我が家の多肉&野生のセダム
こんばんは!
今日は昨日久しぶりに少しだけ載せた多肉ちゃんの続き
と、貰った野生のセダムのお話( *´艸`)
ほんとに春の多肉はもりもりでかわいいですねー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
おひとり様多肉ちゃん達ももりもり( *´艸`)♡
でもまだ雨には当ててないから、夏前に1回くらい雨に当てたいなー!
雨に当ててた子達がすっごいパッツンパッツンに
なってるので、今度載せますね!
この子、来た時にはもっとひょろっとしてたんだけど、
ムチムチになってるー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
小さい子だから分かりづらいけど、
こんなに肉厚な葉になる子だとは思わなかった
しっかりお水吸えてるみたいでよかった(*´∇`)ノ
以前探さなきゃと言っていた札もちゃんとありました( *´艸`)↓
花芽ものびー(ーーー 'ω')ノビーン
꙳★*゚꙳★*゚꙳★*゚꙳★*゚
それからこちら↓
野生のセダム!!
なんと旦那氏の同僚の方から貰いました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
私が多肉好きと何かのきっかけで同僚の方に話したら、
その方もまさかの多肉好き!!
その方は韓国苗とかではなく、出張の時などに野生の多肉を持ち帰り、
家で育てるのが好きなんだそう( *´艸`)
私もおすそ分け頂いちゃいました(*´∇`)ノアリガトウゴザイマス
ふんふん、
この子は非常にお水を蓄えた土に生息して、
適度に日に当たり徒長もほとんどなし(*-`ω´-)
さらにストレスも皆無で紅葉もなし
っと(•̀ω•́✧♬キラーン!
推測して旦那氏に話したらまさしくその通りの場合から摘んできたのだと
同僚の方がおっしゃってたようでした(笑)
まだどこに植えるかは考えちゅー( *´艸`)♥
今日も来てくれてありがとうございました。:°ஐ..♡*
ランキングに参加しています。
下の寄せ植えをポチっとしてくれると嬉しいです(*´ ꒳ `*)↓











このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。